2015年9月28日月曜日

中秋の名月

中秋の名月を撮ってみた
いつもの撮り方は ズームでトリミング
DSC_0145

2015年9月26日土曜日

カーテシランプをイメージチェンジ 2

海外通販(AliExpress)
半額セールの言葉に誘われて購入したLEDカーテシライト
半額なら買わなきゃ損!
他の部分を1日~2日遅れで注文したもの 1週間遅れで到着したのがマフラーカッター
更に 2週間経過し また一つ到着しました。
(まだ 届いていないものもあり もうどうでも良い気分になってきました。)

2015年9月23日水曜日

夜ドラ&朝ドラ滋賀県へ

大阪からは近いようで遠い滋賀県へ足を伸ばしてきた。
 関西に住んでいながら 殆ど行ったことが無く
滋賀県も大きな琵琶湖を中心に湖北、湖南、湖東、湖西と分かれ。 
今回は初めて湖西から湖北の奥琵琶湖へ。
行った目的は 滋賀県高島市鵜川にある神社 白鬚神社(shirahigejinja)へ行くこと。
綺麗な写真をネットで見て以来 機会があれば是非と行動をしてみた。
現地到着夜明け前の5時前

2015年9月15日火曜日

夜ドラ24(港大橋)

大阪で車と絡める定番スポット 通称 7岸(なながん)  
この赤い橋が港大橋
大阪府大阪市港区海岸通3丁目と住之江区南港東9丁目を結ぶ全長980mのトラス橋である。
トラス橋としての中央径間510mは日本最長で、世界第3位の長さである。 ウィキペディアより。
この橋が撮りたくなって

2015年9月13日日曜日

海外から続々と

先日キャンペーン中に刺激され 中国から荷物が届きます。
昨夜届いたのは マフラーカッターです
ドレスアップの定番中のアイテムにも関わらず
一年以上乗っているのに 今更なのですが・・
基本ノーマル路線 VWのロゴが購入のきっかけでした。
純正部品ですと税別14.000オーバー


夜ドラ23&オフ会

同じ車を乗っている繋がりで時間が合えば 一緒に写真撮影でもとお誘いを受け
初めて お会いして 写真撮影に出かけました。
とりあえず今回は お互いに知っている場所ということで
先日 撮影した場所で撮影を行いました。

2015年9月10日木曜日

夜ドラ22(臨海工場)

朝は大阪府堺市浜寺公園~臨海方面を約11kランニング
その時 夜景に綺麗そうな場所があったので やってきました。